よくある質問

Q: 災害ボランティアセンターって何ですか
A: 横浜市で災害が発生した場合には、市災害ボランティア支援センターと各区ボランティアセンターが立ち上
がります。災害ボランティアセンターは、横浜市及び各区役所より要請を受けて、市・区社会福祉協議会及
び各区災害ボランティアネットワークが中心となり運営を行っています。
災害ボランティアセンターの詳しい内容はこちらをご確認ください。

【活動編】

Q:

ボランティアに行きたいのですが(市内の方)

A: 募集をしている各区災害ボランティアセンター(以下、区災ボラセンター)の集合場所に受付時間内にお越しください。
災害ボランティアを受付しているのは、区災ボラセンターになります。横浜市災害ボランティア支援センター(以下、市災ボラ支援センター)では、災害ボランティアの受付や送り出し等は行っておりません。
場所によっては、駐車場が確保できていない、または台数に限りがあります。お越しいただく際には、公共交通機関をご利用くださるようお願いします。
事前の予約・ご連絡は必要ありません。ただし、必要な人数に達し次第受付を終了することをご了承ください。
各区災ボラセンターの受付時間等はこちら
また、ボランティア保険への加入とこちら(活動を始める前に)の内容もあわせてご確認ください。

Q: ボランティアに行きたいのですが(市外の方)
A: 区災ボラセンターによっては、活動内容が少ない等の理由から横浜市内の方のみを募集対象としています。
各区の募集対象はこちらをご確認ください。
また、ボランティア保険への加入とこちら(活動を始める前に)の内容もあわせてご確認ください。

Q: はじめてボランティアをするのですが。
A: 当HPにボランティアを始める方向けのご案内を掲載しています。こちら(活動を始める前に)をご確認ください。

Q: 保険はどうすれば加入できますか
A: 各区災ボラセンターにて受付を行っています。活動前に必ずご加入をお願いします。
ボランティア保険については、通常タイプではなく「天災タイプ(地震や津波等)」への加入をお願いします。
ただし、市外からいらっしゃる方については、受付時間の短縮のため、できる限りご自身のお住まいの社会福祉協議会にて保険加入をお願いします。
ボランティア保険の詳しい内容についてはこちら

Q: 事前の予約は必要ですか
A: 事前の予約・ご連絡は必要ありません。

Q: 受付時間は何時ですか
A:

受付時間は、区災ボラセンターによって時間が異なります。各区災ボラセンターの情報をご確認ください。
各区災ボラセンターの受付時間等はこちら

Q: 活動時間は何時ですか
A: 基本的には、9時~15時ですが、各区災ボラセンターによっては、活動時間が異なる場合があります。
また、天候により中止・時間短縮する場合がありますので、ご了承ください。

Q: どんな活動がありますか
A: 現在は〇〇〇〇〇〇〇の活動等、ボランティアが出来る範囲での活動が中心になります。
現地では立ち入り制限されている地域もあり、ケガなどのリスクが高い状況です。活動に際しては、充分な安全面での注意をお願いいたします。

Q: お昼ご飯はどうすればよいですか
A:

昼食については、各自でご用意をお願いします。
炎天下での活動の場合には、衛生面での注意を払っていただくようお願いします。

Q: 着替える場所はありますか
A:

各区災ボラセンターによって、更衣室がない場合もあります。
着替えが必要な場合には、活動する区災ボラセンターへお問い合わせください。
区災ボラセンター一覧はこちら

【依頼編】

Q: ボランティアをお願いしたいのですが、どうすればよいですか
A:

各区災ボラセンターへご連絡をお願いします。区によっては、依頼専用の電話番号を設定しています。
区災ボラセンター一覧はこちら

Q: どんな依頼でも引き受けてくれますか
A: がれきの撤去・被災家屋の掃除・仮設住宅への引越しの手伝い等、生活を復旧するために必要なお手伝いを行います。
ただし、専門的ボランティアとして、手話・要約筆記・外国語支援・理美容等の依頼については、各区災ボラセンターではなく、行政等にて担当窓口を設定しています。
問い合わせ先はこちらをご確認ください。

【寄付編】

Q: 寄附金・義援金を寄付したいのですが
A:

各区にて募集している寄附金の情報を当HPにて掲載しています。
詳しい内容はこちらをご確認ください。

市災ボラ支援センター及び各区災ボラセンターの運営や災害ボランティアに活用するための寄付金を受付しています。
口座番号:〇〇〇〇
口座名:〇〇〇〇〇〇
振込手数料は各自でのご負担をお願いします。また、上記口座にお振込みの上、ご寄付くださる方(団体)のお名前、ご住所、振込人名義、金額をE-mail()もしくは、お電話(〇〇〇〇〇〇)でお知らせくださいますよう、お願いいたします。 
横浜市では、〇〇〇〇〇で被災された市民の皆様の生活支援等のため、義援金を受付しています。
詳しい内容はこちらをご確認ください。
中央共同募金会では、被災された方々を支援するための募金を受付けています。ご協力よろしくお願いいたします。皆さまからの募金は、中央共同募金会が被災各地の共同募金会に送金後、義援金配分委員会に送金し、被災者に配分されます。
詳しい内容はこちらをご確認ください。

Q: 支援物資を送りたいのですが
A:

各区にて募集している支援物資の情報を当HPにて掲載しています。
詳しい内容はこちらをご確認ください。
現地で必要としている支援物資をご確認の上、ご自身負担での送付等のご協力をお願いいたします。
個別に大量の物資が送られると、量の多さや仕分けの困難さ、被災者の手元に届くまでの時間差の問題などで、せっかくの善意の物資がかえって、被災地に大きな負担を強いることになるおそれがあります。
支援物資を送る際は、被災地が正式に募集を行っている物資を、まとまった数量で送ることが大切です。
そして箱の表に品目や数量を目立つように書いてください。品目が違う物資をひとつの箱に一緒に詰めて送ることも禁物です。

【その他】

Q:

高速道路利用料減免について知りたい

A:

高速道路の料金無料減免につきましては、横浜市への救援等を目的とした自治体が災害救援のために使用する車両または、災害援助を行うボランティア活動であって、被災した自治体等が要請・受け入れ承諾したものにしようする車両が対象となっています。
期間や申請方法等の詳細は、こちら(横浜市災害対策本部HP)でご確認ください。

運営者情報

横浜市災害ボランティア支援センターは、横浜市の要請にもとづき、横浜災害ボランティアネットワーク会議と社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会が運営しています。

横浜市災害ボランティア支援センター
〒231-8482 横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター【地図
TEL:045-201-xxxx
FAX:045-201-xxxx
E-mail:saivol@yokohamashakyo.jp
運営時間:9:00~17:00

お問い合わせ前に、Q&Aをご覧ください。ご協力を宜しくお願いします。